

クラウドファンディングとは
クラウドファンディング(crowdfunding)とは群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語で、インターネットを通して自分の活動や夢を発信することで、想いに共感した人や活動を応援したいと思ってくれる人から資金を募るしくみです。
新潟大学へのご寄附は、学生への修学支援を中心に募っておりますが、このクラウドファンディングでは、本学が設定した具体的なテーマやプロジェクトにご支援いただくことができます。
本学では、返礼品を用意した「購入型」と税法上の優遇が受けられる「寄附型」の2種類により、クラウドファンディングでのご寄附をお願いしております。
プロジェクト
現在実施中のプロジェクト

寄付件数:0件
寄付金額:0円
2023年2月6日8:30現在
地球温暖化に対抗するイネ新品種を見つけて、食料の安定供給を!
新潟大学農学部 山崎 将紀
募集期間:2023/02/06~2023/03/31
目標金額:4,000,000円
生産者の皆様にいい品種を提案し試験栽培を重ねていき、生産者の利益になることを目指す。

寄付件数:31件
寄付金額:796,000円
2023年2月6日8:30現在
健康長寿の「要」骨粗鬆症マネージャーの増員にご支援を
新潟大学大学院医歯学総合研究科 堀米 洋二
募集期間:2023/02/01~2023/03/31
目標金額:6,000,000円
脆弱性骨折を予防し、健康寿命を延伸させる。 そのための骨粗鬆症リエゾンサービスの 要となる骨粗鬆症マネージャーを取得するための費用を助成する。